絶滅した人間サイズのカメが産んだ化石の卵に珍しい大当たりが隠されている

絶滅した人間サイズのカメが産んだ化石の卵に珍しい大当たりが隠されている

中国中部の河南省で、ある農民がビリヤードの球ほどの大きさの、ぼんやりと青みがかった黒い球体を発見した。農民と当初の研究者たちは恐竜の卵だと思ったが、実はもっと珍しいものだった。巨大なカメの卵の化石で、中にはカメの胎児がまだ無傷のまま入っていたのだ。

現在最大のカメの卵は、わずか数インチの長さで、紙のように薄い殻を持っている。それに比べると、新しく発見された化石は巨大だ。古生物学者は、この卵は、1億4500万年から6600万年前の白亜紀に恐竜と並んで生息していた絶滅した陸生カメのグループであるナンシウンカエリー類の卵であると結論付けた。この巨大な卵を産んだカメの親は、おそらくかなりの怪物だっただろう。研究者らは、卵の殻の長さは5フィート4インチ以上あったと推定している。この新しい論文は、本日、 Proceedings of the Royal Society Bに掲載された。

化石は大したことないように見えるかもしれないが、X線検査で内部に保存された珍しい胎児が見つかった。Yuzheng Ke

「カメの卵や巣の化石が特定のカメのものであると特定できたのは、実はこれが初めてです」と、研究の共著者でカルガリー大学の古生物学者、ダーラ・ゼレニツキー氏はCBCに語った。彼女は、卵は雨期に近くの河川が氾濫したときに埋もれ、化石として保存された可能性があると付け加えた。

[関連: 若いカメが「失われた年月」をどこで過ごすのか、ついに判明するかも]

古代の胎児の生理機能は現代のカメのものと驚くほど似ている。ロサンゼルスのカリフォルニア州立大学で胎児を専門とする爬虫類進化生物学者で、この研究には参加していないラウル・ディアス氏はナショナルジオグラフィックにこう語った。 この標本の骨の構造は、今日見られるものとほぼ同じだ。「私の頭の中では、研究室で見るものとほとんど区別がつかない。」

カメと恐竜がかつて隣り合って歩き回っていたという事実はよく知られているが、卵の化石(無傷の胚は言うまでもなく)が希少であることから、これらの動物の巣作りの習慣についてはほとんどわかっていない。この卵とその頑丈さは、古生物学者にさらなる手がかりを与えている。

ナンシュンケリウミガメの甲羅は、現在最も大きなガラパゴスゾウガメの甲羅の4倍の厚さがある。この厚さは、暑く乾燥した気候で胎児を安全に保つための適応、または卵が湿った土の山の下に埋められたときに割れるのを防ぐための方法だったのかもしれない。

また、この研究は、これらのカメがずっと陸上で過ごしていたという説を裏付けるものだと、この研究には関わっていないオタワのカナダ自然博物館の古生物学者ジョーダン・マロン氏はCBCに語った。同氏は、このことは長い間議論されてきたことであり、この研究の手法は、例えば数千年の間にカメの甲羅の特徴がどのように変化したかなど、カメの進化に関する未解決の疑問に答えるために将来的に活用できる可能性があると付け加えた。

カナダのアルバータ州で発見された成体のナミシオンチェリイ科のカメの骨。絶滅したこのカメは成体になると、平均的な人間の身長と同じくらいの長さになる可能性がある。ロイヤル・ティレル博物館

これらのカメの陸上生活も、絶滅の原因となった可能性がある。ナンシウンカガメ科のカメは、恐竜を絶滅させたのと同じ運命の小惑星によって、約 6,600 万年前に絶滅した。水中生活を好む他のカメは、おそらく水中の住居に守られて、爆発を生き延びた。これがすべてかどうかはまだ分からないが、白亜紀以降、ナンシウンカガメ科のカメの甲羅は化石記録から姿を消し、二度と見られなくなった。

<<:  特別なチーズ作りが隔離生活の娯楽になるとき

>>:  反応中の分子構造の変化を初めて画像化

推薦する

このトカゲの皮は水中の泡ヘルメットを作ります

動物は危険を回避するためにあらゆる方法を発達させてきました。コスタリカの熱帯雨林に生息するトカゲの一...

爆発する宇宙牛は新生ブラックホールと関連している可能性がある

独立記念日の花火を多くの人が楽しんだ数週間後、ハワイで小惑星地球衝突最終警報システム (ATLAS)...

地球外生命体は太陽光ではなく宇宙線で動いているのかもしれない

地球は太陽から多くのエネルギーを得ています。光子のビームが地球に向かって降り注ぎ、そのエネルギーを緑...

小惑星が恐竜を絶滅させたのはおそらく春だった

新たな分析によると、6600万年前に現在のメキシコに衝突し恐竜を絶滅させた小惑星は春に到着したという...

100個の星が消えたが、研究者はエイリアンの存在を否定していない

歴史は、夜空は永久に不変であると私たちに信じさせています。結局のところ、航海士たちは何世紀にもわたっ...

ワインのテイスティングは苦手?ハニーテイスティングを試してみませんか?

静かなブルックリンの通りにある高層レンガ造りの建物の中で、私たち30人が馬蹄形のテーブルの周りに座り...

写真で見る宇宙服の歴史

19 世紀、ジュール・ヴェルヌが『月世界一周』の中で、宇宙旅行にはダイバーが着用するようなスーツが必...

天文学者たちは天の川銀河に隠れた数千の星の流れを発見した

天文学において、新しい星を発見することは常に喜びです。ですから、天の川を曲がりくねって流れる巨大な星...

木曜日の振り返り: 折りたたみ式携帯電話、初期のインターネット、そしてスティーブン・ホーキングのエッセイ

142 年の歴史を持つ雑誌『Popular Science』には、ビンテージのイラスト、鋭い予測、時...

植物狩りは何世紀にもわたって進化してきたか

ルネッサンス時代の探検家たちが遭遇した多くの驚異の中でも特に目立ったのは、それまでヨーロッパで見たこ...

今週学んだ最も奇妙なこと:光る南北戦争の兵士と歴史的な戦闘

今週学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、PopSci の最新のポッドキャストを聞けば、...

PopSciの夏号が発売されました。とても熱いです

親友のおばあちゃんの100 歳の誕生日の頃、私たちは彼女に、生涯で見た最も偉大な発明品を 1 つ挙げ...

ガス状のブラックホールが史上最大の宇宙爆発を起こした可能性がある

人類は核爆弾を恐れるかもしれないが、宇宙が解き放つものに比べれば、核爆弾は微々たるものだ。例えば、ガ...

パンゲノムとは何か?科学者たちがその最初の草稿を公開した。

ヒトゲノム計画は 1990 年に開始され、史上最大の科学的取り組みの 1 つとして称賛されました。1...

SpaceXロケットがチェルノブイリ菌類を宇宙に運ぶ

月曜日の朝に打ち上げられたスペースX社のドラゴンカプセルには、特別な乗客が搭乗して宇宙ステーションに...