ジュラ紀以来埋もれていた海洋微生物は、今も「かろうじて生きている」

ジュラ紀以来埋もれていた海洋微生物は、今も「かろうじて生きている」

8600万年もの間食事も摂らず、代謝を維持するのに酸素もほとんどない単細胞生物は、本当に生きていると言えるのでしょうか?新しい研究によると、生きていることは事実ですが、かろうじて生きているに過ぎません。ジュラ紀中期から海底に埋もれていた微生物群が、今も生き続けています。その粘り強さは、地球外生命体の探索に興味深い疑問を投げかけるかもしれません。

海洋堆積物の下には多くの微生物が生息している。地球上の単細胞生物の約90%がそこに生息しており、極限環境に関心を持つ生物学者の間では長年研究対象となってきた。ハンス・ロイ氏とその同僚は、さらに深く掘り下げて、食糧が乏しいか全くなく、酸素がほとんど届かない最も不毛な場所を調査したいと考えていた。

ロイ氏とデンマークおよびドイツの同僚は、太平洋の赤道沿いから北太平洋環流系にかけての深海に埋もれた赤色粘土を調査した。研究船クノール号から、恐竜の時代まで遡る海底92フィートのコアサンプルを掘削し、酸素センサーでコアを検査した。その結果、これらの堆積物の最も深い部分に生物が生息しており、呼吸に酸素を使用していることがわかった。ただし、その速度は驚くほど遅い。堆積物が深くなるほど、食物と酸素が少なくなり、酸素の消費量も少なくなる。これらの生物は、7000万年から8600万年前に埋もれて以来、新鮮な食料供給にアクセスできていない。

ロイ氏と同僚らは、微生物がバイオマスを倍増させるのに約1,000年かかることを発見した。つまり、微生物が分裂するのにも1,000年かかるということだ。対照的に、大腸菌の場合は17分から30分かかる。言い換えれば、これらのものが実際に生きている、つまり代謝プロセスを経てバイオマスを増殖させているのを確かめるには、1,000年待たなければならないことになる。

ロイ氏と同僚たちは、これらの微生物群は絶対的な限界で生きている、つまり DNA を無傷に保ち、タンパク質を機能させるのに必要な最低限のエネルギーしか持っていない、と考えています。これはいくつかの理由で興味深いことです。まず、これらの生命体は明らかに奇妙であり、科学者の原核生物に関する知識がせいぜい不完全であることを示唆しています。単細胞生物が実験室で生きる方法は、海中で生きる方法とはまったく異なります。次に、彼らは再び、物理的に不可能と思われる場所でも生命が存続していることを証明しました。これは、宇宙生物学に興味がある人にとっては興味深い発見です。地球上で最も過酷な環境、つまりエネルギーへのアクセスがせいぜい限られている場所でも、微生物は生きることができます。彼らは地球外のどこかでも生きることができるのでしょうか?

この研究はサイエンス誌に掲載されている。

<<:  参考までに:エスプレッソとは何ですか?

>>:  2012 年 6 月 18 日~22 日の今週の最も素晴らしい科学画像

推薦する

今日最も希少な宇宙岩石はかつてはありふれた土塊だった

私たちの太陽系の歴史は衝突の歴史です。世界を揺るがすような大規模な衝突です。こうした衝突の証拠は、隕...

今週の未来、2012年4月16日〜20日

今週のニュースは、確かに起こったことであり、検証可能な事実に満ちている。紙で包まれたスーパーマンが ...

参考までに: 恐竜を地球の反対側まで輸送するにはどうすればいいでしょうか?

タルボサウルス・バタールは故郷へ帰る。旅は長いとはいえ、それほど大変なものではないだろう。特に彼(ま...

アンデス山脈で新たに発見された2種の植物は昆虫を好んで食べる

国際植物学者チームが最近、ペルー国境近くのエクアドル南部のアンデス高地で2種の新しい食虫植物を発見し...

7月3日は記録上最も暑い日だったかもしれない

メイン大学の気候再分析プロジェクトの予備データによると、2023年7月3日月曜日は人類が記録した中で...

世界最大のレゴ構造物は車の広告

世界最大のレゴ構造物として新たな記録が樹立された。何ヶ月もかけて作られた高さ42フィートのロンドンの...

NASAのジェイムズ・ウェッブ望遠鏡は他の惑星の霞を透視するだろう

ジェイムズ・ウェッブ望遠鏡の打ち上げは、望遠鏡を衛星に固定するクランプが故障したため、少なくとも12...

科学者たちは意図的に海に抗生物質を投入しています。そしてそれが私たちの唯一の希望です。

フロリダ問題: 特別レポート。苦戦する作物。塩分を含んだ帯水層。侵入する野生生物。山積みの死んだ魚。...

最も奇妙な名前の学術雑誌 13 選

科学者たちは常に世界の仕組みを証明しており、カップルが一緒に歩く速さ、象のおしっこの流体力学、七面鳥...

異常気象によりオゾン層に新たな穴が開いたが、再び同じことが起こる可能性もある

ジェレミー・ディートンはNexus Mediaに寄稿しています。 @deaton_jeremyでフォ...

酢で植物を育てると干ばつを生き延びる可能性がある

干ばつ状態で14日間経過した後、酢酸処理した植物(中央の列)のみが生き残った。理化学研究所気候変動の...

すべての芸術作品には独自の微生物叢があります。ほとんどの作品にプロバイオティクスが役立ちます。

芸術作品にダメージを与えるものは無数にあります。油絵の具は固まるとすぐに、木の皮のようにモナリザの顔...

遺伝子組み換え細菌は蚊の交尾によって拡散し、マラリア終焉をもたらす可能性がある

蚊は細い脚と優美な口吻を持つ繊細な昆虫です。マラリアを媒介する寄生性の単細胞生物はさらに小さく脆弱で...

米国では100万回分以上のサル痘ワクチンが出荷される予定

サル痘は第二のパンデミックには程遠いものの、世界中の保健当局が警戒を強めている。月曜日の時点で、サル...

CIAによるソ連の宇宙船の大胆な誘拐

1959年後半か1960年のある日(機密解除された文書では日付が完全には明らかではない)、4人のCI...