87 個の先史時代の石器から謎のゾウの種が発見される

87 個の先史時代の石器から謎のゾウの種が発見される

20年以上前、ジャンムー大学の研究チームがインドのカシミール渓谷で絶滅したゾウの巨大な頭蓋骨の化石を発見した。化石は先史時代の人類が使用した玄武岩の石器87個とともに発見された。新たな分析によると、頭蓋骨はパレオロクソドンと呼ばれる謎のゾウのものである。これらの石器は古生物学者がこの種を特定する上で重要な役割を果たした。この発見の詳細は、10月11日にJournal of Vertebrate Paleontology誌に掲載された研究論文に記載されている。

「頭蓋骨の全体的な形状から、このゾウが、史上最大の陸生哺乳類であるパレオロクソドン、つまり真っ直ぐな牙を持つゾウであることは明らかだ」と、フィンランドのヘルシンキ大学の古生物学者で、研究の共著者でもあるスティーブン・チャン氏は声明で述べた。「しかし、専門家を長らく困惑させてきたのは、カシミールの頭蓋骨には、インドで発見された他のパレオロクソドンの頭蓋骨に特徴的な、頭蓋骨の天井にある厚く前方に突き出た突起がないことだ」

[関連:人類はおそらく記録的な速さでキプロスの小さなカバとゾウを絶滅させた。]

完全に成長したパレオロクソドンは、体高約 13 フィート、体重 2,000 ポンドを超え、現在生息しているゾウの種よりもやや小型です。パレオロクソドンは、およそ 100 万年前にアフリカで初めて進化しました。初期の種は、狭く凸状の前額と、頭蓋冠の未発達を特徴としていました。後期の標本は、非常に広く平らな前額を持ち、頭蓋冠から前方に突き出た厚い冠を伴うことがよくあります。

この頭蓋骨が発見されてから何年もの間、パレオロクソドンがゾウの進化系統樹上でどのような位置を占めているか、また頭蓋骨の冠の発達が他のゾウと異なるかどうかは、古生物学者の間で議論の的となってきた。最近の研究では、パレオロクソドンの頭蓋骨の冠は、発達と性成熟とともにより目立つようになったことがわかった。科学者が歯を調べて、死んだときの年齢がわかれば、成熟度が同程度の個体の頭蓋骨を比較することも可能になるだろう。

「大きさ、親知らず、頭蓋骨の他の特徴から、この動物が最盛期には雄大な雄象であったことは明らかだが、特にヨーロッパやインドで発見された他の成熟した雄象の頭蓋骨と比べると、頭蓋骨の冠が発達していないことから、これは別の種であることが分かる」と張氏は語った。

新たな研究チームは、カシミールの頭蓋骨の特徴が、実は別のあまり知られていない頭蓋骨と最もよく一致することに気づいた。この頭蓋骨はトルクメニスタンで発見され、1950年代に研究され、別種のパレオロクソドン・トルクメニクスを表すと提案された。トルクメンの頭蓋骨には頭蓋骨の天井に冠がなく、パレオロクソドン・アンティクウスと呼ばれるよく知られたヨーロッパの種に似た特徴がある。研究チームによると、このことから、トルクメンの標本はヨーロッパの種パレオロクソドン・アンティクウスから分岐した個体であると多くの専門家が示唆したという。

「しかし、カシミールの頭蓋骨が加わったことで、この2つの標本は、中央アジアからインド亜大陸北部まで広く分布する、これまでほとんど知られていなかった別種の標本であると考えられるようになった」と、研究の共著者でフロリダ自然史博物館の古生物学者アドバイト・ジュカール氏は声明で述べた。

[関連:先史時代の糞便から、絶滅した巨大動物について何が明らかになるか]

研究チームはさらに詳しく調べるため、カシミールのパレオロクソドンの頭蓋骨の歯のエナメル質のタンパク質分解を測定した。また、ゾウの遺骸とともに埋葬されていた石器も調べた。歯と石器から、研究チームはカシミールの頭蓋骨は中期更新世、およそ30万~40万年前のものと結論付けた。これはトルクメンの頭蓋骨と同年代であることになり、どちらもユーラシアの他のパレオロクソドンとは異なる種であるという説を裏付ける。これらの先史時代の人類が何らかの形でゾウを利用していたことは明らかだが、ゾウを狩ったり屠殺したりした形跡はなかった。

研究チームによれば、幅広く平らな額と、ごくわずかな頭蓋冠の痕跡を持つP. turkmenicusは、これらの先史時代の大型草食動物がどのように進化したかに関する私たちの理解における進化の空白を埋める、あまり知られていないミッシングリンクとなる可能性があるという。

<<:  ウランと私たちの危険な関係の奇妙な歴史

>>:  古代の石板に刻まれた謎の言語が考古学者を困惑させる

推薦する

3Dモデルは、メガロドンが私たちが考えていたよりも速く、獰猛だったことを示している

約2,300万年から360万年前、1975年の大ヒット映画「ジョーズ」で有名になったホホジロザメ( ...

子どもの絵から未来を見る方法

未来の知性を見つけられますか?キングス・カレッジ、ロザリンド・アーデン経由子供に鉛筆を与えると、彼女...

脚のない卵生両生類は、お尻から「ミルク」を分泌します

牛乳の代替品が次々と登場している。オートミルク、ヤギミルク、そして両生類のミルク(ただし、食料品店の...

今週学んだ最も奇妙なこと:処女懐胎、堆肥化された人間、そして南極の裸の科学者

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、PopSci のヒット ポッドキャスト...

犯罪学における生物学の利用の背後にある人種差別の歴史

この記事はもともとUndarkに掲載されたものです。米国では200万人近くが刑務所に収監されており、...

人工知能が2つの新しい太陽系外惑星を発見

NASAの科学者とGoogleのソフトウェアエンジニアは本日、ニューラルネットワークと呼ばれる機械学...

NASAの宇宙飛行士が宇宙でケチャップを食べているのを見よう(そして忘れられない)

宇宙での生活は、気の弱い人には向いていません。数か月余分に閉じ込められるという小さなリスク、長期間の...

両性愛のガチョウが2羽の黒い白鳥と家族を育てているというのは、思ったほど奇妙なことではない

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSciのヒット ポッドキャスト...

食の未来 大衆のための分子ガストロノミー

毎日のキッチンでの化学に飽き飽きして、分子ガストロノミーの巨砲をぶちまけたいと思っているなら、普通の...

膨らませた触手とシルクハット:毛虫が捕食者を騙して生き延びる方法をご覧ください

イモムシは人を欺くのが得意です。枝や葉っぱにまねをして餌にされないようするものもいれば、明るい色で光...

地球外考古学の発掘調査から宇宙文化について何がわかるか

考古学者の日常の仕事は、私たちが残した物から物語を発掘することです。地球上の所有物や遺物からは、古代...

恐竜は温血動物だったのか?謎に新たな光

過去 150 年間、古生物学者たちは恐竜に関する究極の疑問をめぐって論争を繰り広げてきました。恐竜は...

米国の月への帰還のスケジュールが再び変更

NASAは、アメリカ人宇宙飛行士の月への帰還は2025年まで待たなければならないと発表した。 NAS...

安全報告書によると、民間による初の有人宇宙飛行は2017年に実現しない可能性がある

2017年、初の民間宇宙飛行会社が国際宇宙ステーションに人間を運ぶ予定だ。少なくともNASAはそれ...

JWSTは鉄を鋳造できるほど熱い遠方の太陽系外惑星「ホットジュピター」を計測する

NASA のジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、宇宙の最も詳細な画像を撮影しているだけでなく、地球から...