地球上の人類の原始的起源についての入門書

地球上の人類の原始的起源についての入門書

いったいどうやって私たちはここにたどり着いたのでしょうか。今頭に浮かんだ政治的、環境的、あるいは実存的危機のせいではありません。私たち人類はどのようにして今日の状態に至ったのでしょうか。

今週、インドの研究者らは、インドで38万5000年前にさかのぼる比較的進んだ石器開発の証拠を発見したと発表した。これは、ヨーロッパやアフリカで初期の人類の手によって同様の技術が開発されていたのとほぼ同時期だ。サイエンティフィック・アメリカン誌が指摘しているように、もし彼らの発表が正しければ、インドでそれらの道具が使われたのは20万年前となり、その技術がどのように開発されたのか、つまり、現地の人々が独自に考案したのか、それともどこか別の場所(誰か)から持ち込まれたのか、という新たな議論や討論が巻き起こることになる。

20 万年というのは大きな飛躍ですが、人類の発展における重要な節目を後戻りさせる発見が常に起こっているように思えることがあります。それは混乱を招く可能性があります。ここでは、現在の研究と調査結果のごく基本的なチートシートを紹介します。

私たちはどのようにして世界中に広まったのでしょうか?

人類とその近縁種の最も古い化石はアフリカで発見され、数千年、場合によっては数百万年もの間保存されてきた。しかし、人類はアフリカに留まっていたわけではない。

先週、イスラエル・ハーシュコヴィッツ率いる研究者らは、サイエンス誌に発表した論文の中で、イスラエルのカルメル山ミスリヤ洞窟という遺跡で骨や道具が発見されたと発表した。この遺物や遺跡は約18万年前のものとされ、人類がアフリカを去った時期を5万年から8万5千年遡らせることになる。

「ミスリヤは刺激的な発見だ」と、研究の共著者である人類学者ロルフ・クアム氏はプレスリリースで述べた。「これは、我々の祖先が最初にアフリカから移住したのは、これまで考えられていたよりもずっと早い時期であったという、これまでで最も明確な証拠を提供している。また、現代人が他の古代人類集団とより長い期間にわたって出会い、交流していた可能性があり、文化的、生物学的な交流の機会が増えたことを意味する。」

研究者たちは、現生人類や他の人類はユーラシアとアフリカを結ぶ陸橋を利用して中東経由でアフリカを出たと考えている。

そもそも人間はいつ現れたのでしょうか?

現代人は、すべてホモ・サピエンス・サピエンスという種に属します。私たちは、おそらく最も有名な古代人類の親戚であるホモ・ネアンデルターレンシスホモ・サピエンス・ネアンデルターレンシスと呼ばれることもあります)またはネアンデルタール人を含む他の種や亜種よりも長く生き延びてきた、生き残った最後のホミニンです。ネアンデルタール人は現在まで生き延びていませんが、古代の交配により一部の遺伝子が私たちに受け継がれたおかげで、多くの人類はネアンデルタール人の祖先を持っています。研究者たちは、ネアンデルタール人と関連する可能性のある特徴についてまだ詳しく調べています。

現生人類 (ホモ・サピエンス) とネアンデルタール人だけが、地球を歩いた人類の種ではありません。デニソワ人、ホモ・エレクトスホモ・ハビリスなどが存在します。人類の系統樹で最も古いと認められているメンバーの 1 つは、およそ 650 万年前に生息し、おそらく二足歩行していたサヘラントロプス・チャデンシスです。数百万年早送りすると、ホモ・ハビリスが登場します。ホモ・ハビリスは、私たち人類属の最古のメンバーの 1 つで、アフリカで 240 万年前の化石証拠が見つかります。これは、石器を作って使用した最も古い種の一つであると考えられていました (便利屋を意味する名前の由来)。しかし、現在では石器使用のより古い証拠が見つかっており、一部の研究者は、彼らを本当に私たちの属に含めるべきかどうかを再検討しています。

私たちは少しずつ原始人類に近づいています。ホモ・エレクトスは189万年前から14万3000年前に生息し、アフリカ全土とアジアの一部に広がりました。ホモ・ハイデルベルゲンシス*は70万年前から20万年前に生息し、住居を建設し、大型動物を狩りました。

そして、私たち人間がいる。アフリカでは、明らかにホモ・サピエンスとわかる個体の初期の化石が見つかっており、その年代は15万~20万年前とされている。そのほとんどは東アフリカだが、もっと以前にも現れていた可能性がある。昨年、研究者らは、モロッコで見つかった道具や化石がおよそ31万5000年前のものだと発表した。これらの化石はホモ・サピエンスといくつかの特徴を共有しており、これらの化石が私たち人類の一員として数えられるかどうか、あるいは近い先駆者であるかどうかについて、激しい論争を巻き起こすのに十分である。この発見により、私たちの祖先(または少なくとも親戚)の生息範囲が東アフリカを越えてアフリカ大陸全体に広がる可能性もある。

過去数十万年の間に多くのことが変わりましたが、それは、以前は人類にかなりの数の仲間がいたのに対し、現在は孤独になっているからという理由だけではありません。「人類は、非常に長い間、ネアンデルタール人、デニソワ人、ハイデルベルク人、エレクトス人などと世界を共有し、交流してきました」とハーシュコビッツ氏は言います。

地球上で生命はいつ始まったのでしょうか?

これは生物学で最も白熱した議論の 1 つです。研究者たちは、生命がどこでどのように始まったのかを解明しようとしていますが、地球の人口が 0 人から 1 人以上に増えた時期についてはなおさらです。時期に関して言えば、生物学者が探している証拠の規模は、ほとんど理解不可能です。彼らは、数十億年も生き延びてきただけでなく、細菌サイズの生命体が残した化石を探しています。細菌の脆さと小ささ、そしてこのダイナミックな地球の変化の速さを考えると、生物学者が今日見つけられる物理的な痕跡を残したことは信じられないことです。

しかし、いくつかの例は存在します。多くの研究者が同意する最古の化石の 1 つは、オーストラリアで発見された 34 億 3000 万年前の微化石です。しかし、他の研究者は、それよりも古いと主張する化石を発見しています。(詳細については、2017 年 9 月/10 月号のPopular Science の特集「新たな発見により、古くからある疑問が浮上: 生命はいつどこで始まったのか?」をお読みください。)

しかし、生命の起源を示す証拠は化石だけではありません。岩石の化学的および地質学的分析により、生命が38億年前、あるいは41億年前まで遡る可能性を示唆する証拠が見つかりました。

<<:  42,000年前の地磁気のカーブボールが地球を永遠に変えた

>>:  人間はなぜ色を見ることができるのでしょうか?

推薦する

ボストーク湖の氷で数千種の生物が発見される

南極最大の封印された湖に関する新たな研究により、そこには何千種もの細菌、菌類、その他の微生物の遺伝物...

科学者らは、歴史的な小惑星のサンプルから生命の構成要素の痕跡を発見した

NASA の OSIRIS-REx ミッションが小惑星ベンヌから採取したサンプルに科学者がアクセスで...

恐竜好きの人への恐竜ギフト

恐竜が地球を歩き回っていたのはもうかなり昔のことですが、恐竜に関する新しい発見は絶えず続いています。...

老朽化した原子炉が最後の大騒ぎで核融合エネルギーの新記録を樹立

40年にわたる核融合の大きな節目を経て、欧州共同トーラス(JET)施設は2023年12月についに閉鎖...

機能的MRIスキャンによると、楽観主義は脳の欠陥である

広範で持続的な楽観主義は、人間特有の特性/欠点の 1 つです。私たちは、物事が実際よりも良いと信じた...

ガラパゴスウはなぜ飛ぶ方法を忘れたのか

独特のシルエットと黒い羽を持つ鵜は、獲物を追って海の奥深くまで潜る優れた漁師です。世界には40種の鵜...

遺伝学がクリスマスツリーを完璧にする

クリスマスまであと数日というところで、私の木は、葉、硬さ、そして威厳をかろうじて保っています。今年は...

ミイラ化したアンキロサウルスは恐竜の最後の食事の貴重な一面を垣間見せてくれる

現在のカナダで発見された装甲恐竜のミイラは、古生物学者に1億1千万年前に生息していた草食動物の食習慣...

古代の「中国製」ラベルにより、沈没船の年代が100年遡る

インドネシアのスマトラ島とジャワ島の間の海域を航行していた木造船には、莫大な財宝が積まれていた。船倉...

新たに発見された太陽系外惑星は居住可能かもしれない(あるいは金星のような地獄のような場所かもしれない)

天文学者のチームが、魚座の約40光年離れた場所に、居住可能な可能性のある太陽系外惑星を発見した。太陽...

有名なハクトウワシの巣のライブカメラが復活し、3羽の赤ちゃんワシがいます

3月8日更新: 3番目の卵が正式に孵化しました。更新、3 月 6 日: 3 月 6 日午前 10 時...

これらの洗練された細菌群はタイダイ模様を形成する

一見すると、目の前に広がる琥珀と金色の輪は木の幹の年輪のように見えるかもしれません。しかし、これらの...

天体写真撮影がなぜ価値があるのか

天体写真撮影は難しい。天文学的に難しい。すべてが完璧でなければならない。カメラを取り付けた望遠鏡は、...

古代の匂いは人類の歴史をタイムトラベルするのに役立つのでしょうか?

研究者バーバラ・フーバーのお気に入りの香水は、柑橘系と花の香りにアイリスとムスクのベースノートが加わ...

絶滅危惧種のフクロテナガザルの赤ちゃんは「希望の兆し」

2頭の愛らしいピグミーカバが最もかわいい動物の称号を競い合う中、新たな霊長類が人々の心を奪いそうだ...