NASAは惑星保護官を雇用しているが、救う必要があるのは地球ではない

NASAは惑星保護官を雇用しているが、救う必要があるのは地球ではない

地球をエイリアンから守るというのは大変な仕事のように聞こえるが、実はもっと大変なのは、地球外生命体を人間から守ることだ。NASA が募集している職種は、惑星保護官という素晴らしい肩書きを持つが、おそらく、話題の見出しから思い浮かぶイメージとはまったく違うものだろう。

惑星保護局は、厳密に言えばエイリアンから身を守っています。ただ、インデペンデンス・デイのウィル・スミスというよりは、オデッセイの背景キャラクターに近いです。エイリアンと戦うのはすごいですね。汚染方法やロボット機器の適切な消毒方法を研究するのは、それほどすごいことではありません。しかし、それが実際に惑星保護局が行っていることです。

本当の課題は、地球から外来の生命を遠ざけることではありません。多くの場合、私たちが探しているのはまさにそれです。偶然に火星探査車の足跡にくっついてしまうのは望んでいませんが、それでも欲しいのです。私たちが絶対に望んでいないのは、地球の生命が他の惑星や月を汚染することです。これには 2 つの理由があります。1 つは、地球の生命を異星の生態系に広めるべきではないからです。そうすると、細菌など、地球の生命体に慣れていない生物の大部分が混乱する可能性があります。2 つ目は、偶然に他の惑星で生命を「発見」し、それが私たちの惑星の生命だと気付くのは望んでいません。

火星探査機が細菌だらけの赤い惑星に到着したと想像してみてください。微生物の一部はそこで生き延びる可能性があります。数年後、地球に非常によく似た生命体を発見した場合、それがエイリアンなのか、それとも惑星間を漂う細菌のヒッチハイカーの子孫なのかを見極めるのははるかに困難になるでしょう。そもそも探査機を清潔に保っておけば、その除去プロセスははるかに簡単になります。

フライバイする宇宙船でさえ、通過するはずの球体に墜落しないように滅菌する必要がある。

これは見た目よりずっと難しいことです。バクテリアは優れた生存能力を持ち、基本的にあらゆるものに生息します。つまり、宇宙船のあらゆる小さな部品を殺菌し、打ち上げまでその清潔さを保たなければなりません。キュリオシティが火星に行ったとき、チームが殺菌箱の中に入っている 3 本のドリル ビットを開けるのに適切な許可を得ていなかったため、ちょっとしたスキャンダルになりました。汚染をそれほど深刻に受け止めているのです。

一方、ボイジャー号は惑星に着陸する予定がなかったため、深宇宙に向かう前に滅菌処理をしなかった。何かに衝突しなければ、汚染の危険はないはずだ。そして、 What If? XKCD の投稿で指摘されているように、これはつまり、地球の細菌数千個が今まさに宇宙空間を飛び回っている可能性があるということだ。

だから、NASA の仕事に就いたとしても、エイリアンから地球の支配権を奪う戦いには参加できない (ちなみに、エイリアンが私たちの生きている間に現れる可能性は低い)。それよりずっと重要なことをすることになる。

<<:  アーカイブギャラリー: ポップサイエンスが神話の獣を狩る

>>:  T レックスの腕、くねくねしたシロイルカの頭、触手の鼻を持つモグラ: 賢い進化は時に愚かに見える

推薦する

NASAの新しい火星着陸船は月曜日に「7分間の恐怖」に直面することになる

NASA が火星の表面に宇宙船を着陸させてから 6 年が経ちましたが、状況は変わりつつあります。11...

かつてエイリアンは絶滅の恐怖を遠ざけてくれたが、その後私たちは自分たちがいかに孤独であるかに気づいた。

1950 年、科学者の一団がロッキー山脈の雄大な景色を背景に昼食に向かって歩いています。彼らはこれ...

NASAの将来の火星ロボットは、これまでで最も速く赤い惑星の写真を撮るだろう

3年も経たないうちに、SUVよりも大きいロボット(かなり大きな宇宙ロボットだ)が地球から打ち上げられ...

これまで発見された最大のクエーサーは、天の川銀河全体の100倍の明るさで燃えている

天文学者たちは、クエーサーと呼ばれる超高輝度核が天の川銀河全体の100倍のエネルギーを燃焼している銀...

火星行きのドローンを作るのに近道はない

ミミ・アウンがまだ幼い頃、NASA でのキャリアを決定づける教訓を学んだ。数学の問題に苦戦していた彼...

この宇宙飛行士が国際宇宙ステーションを案内します

アンドレアス・モーゲンセンは、国際宇宙ステーションでの6か月半の滞在を終えて、3月中旬に地球に帰還し...

カッシーニが土星系に最後に残した画像を一目見てみよう

2017 年 9 月 15 日: この投稿は更新され、カッシーニがこれまでに撮影した最新の画像の一...

空から落ちそうな中国の宇宙ステーションに慌てないで

この投稿は更新されました。中国の宇宙ステーション「天宮1号」は、制御不能な状態で地球に向かって落下し...

皆既日食の実況

以下は、ジョン・ドヴォラック著『太陽の仮面:日食の科学、歴史、そして忘れられた伝承』からの抜粋です。...

ニアミス小惑星が地球の核兵器級衝突の危険性を浮き彫りにする

2月15日に地球から約17,000マイルの距離に接近する小惑星2012 DA14は、フットボールスタ...

三畳紀の化石に残された噛み跡から、血まみれの恐竜の首切りの痕跡が判明

三畳紀の極限の時代に生きるのは、かなり過酷だっただろう。三畳紀は、約 2 億 5000 万年前の単一...

バイオアートと目に見えないもの

キュレーターとしての私の人生で、芸術作品の中の一対の目が私を本当に魅了したことはたった 2 回だけで...

数十年にわたる研究室で培養された臓器の探求

空中都市からロボット執事まで、未来的なビジョンが PopSci の歴史に満ちています。「 Are w...

ボニエコーポレーションプライバシーポリシー

ボニエコーポレーションプライバシーポリシーこのポリシーは 2018 年 5 月 16 日に最終更新さ...

待って、ボストーク湖に生命は存在するのか?研究者は依然として「はい」と答える

私たちはこの物語が順調に進むとは思ってもみませんでした。そのため、ボストーク湖とその新たな生命体の可...