宇宙天気が悪化、宇宙飛行士に危険を及ぼし、有人火星探査に遅れが生じる可能性も

宇宙天気が悪化、宇宙飛行士に危険を及ぼし、有人火星探査に遅れが生じる可能性も

太陽は11年周期の新たな段階に入り、最近活発化しています。これが、過去数か月間に大規模なコロナ質量放出や太陽爆発が多数発生した理由の1つです。しかし、太陽活動極大期としては非常に弱い活動極大期であるため、太陽物理学者は太陽が17世紀以来見られなかった長期の休眠期に入っていると考えています。ある新しい研究によると、これは地球と天空の気候変動に大きな影響を及ぼすとのことです。

太陽が冷えれば宇宙に放出される粒子は少なくなり、太陽系を囲む太陽の防御壁の力は弱まる。銀河宇宙線は通り抜けやすくなるため、宇宙飛行士や航空機の乗客に放射線によるリスクが増大する可能性がある。このような宇宙気象条件下では、有人小惑星探査や火星探査は不可能ではないにしても、はるかに危険になるだろう。

これは、太陽が地球を侵略する銀河粒子から守る役割を担っていることを考えると、納得がいく。太陽からの荷電粒子は太陽系全体を太陽圏と呼ばれる保護層で覆っている。科学者たちは、荷電粒子の泡が太陽の勢力圏と星間空間の境界に堀を作り、他の星からの宇宙線が通り抜けにくくしていると考えている。しかし、太陽の活動が鈍いときは、この堀、つまりヘリオシースは弱くなる。

これが本当に起こっているのかどうかを調べるには、何世紀にもわたる銀河宇宙線の浸透を研究する必要がある。英国レディング大学のマイケル・ロックウッド氏とその同僚は、北極と南極の氷床コアサンプルから得た9,300年間の記録を調べた。

銀河宇宙線と太陽の高エネルギー粒子は極に向かう傾向があり、ロックウッドらは宇宙線とSEPの存在量の指標となるさまざまな化学物質を探した。ScienceNowによると、彼らは太陽活動が低い時期には地球に到達する銀河宇宙線が多く、SEPイベントは少ないことを発見した。しかし奇妙なことに、彼らはSEPイベントがより激しくなることにも気づいた。これは特に、現在私たちがいると考えられている移行期に当てはまった。つまり、太陽がより多くの粒子をその堀を通過させているのと同様に、太陽もまたより多くの有害物質を吐き出しているのだ。

この研究は「Geophysical Research Letters」誌に掲載された。

太陽物理学者らは、これによって宇宙飛行士、特に地球自身の磁場の保護効果を離れた宇宙飛行士が危険なレベルの放射線にさらされる可能性があると述べている。ScienceNow によると、ロックウッド氏は、この太陽の冬眠中に放射線被曝が 2 倍になる可能性があると考えている。そして、この冬眠は 40 年から 200 年続く可能性があるため、火星ミッションは私たちが期待していたよりもさらに遠い将来になるかもしれない。

おそらく、ノーチラス号に搭載されているスラッシュタンクのように、宇宙飛行士を放射線から守ることができる新しい設計が解決策になるかもしれない。

サイエンスナウ

<<:  人類は愚かになっているのか?ある遺伝学者はそう考える

>>:  参考までに:高地でのトレーニングはオリンピック選手の勝利に役立つのでしょうか?

推薦する

航続距離と充電時間の障害との戦い

電気自動車が一般のドライバーに受け入れられる可能性が出てくる前に、克服しなければならない課題が 2 ...

撤回された科学論文のほとんどは詐欺によるもの

科学論文が撤回されない週はないようです。論文の著者は「間違った」データや「間違った写真を提出した」な...

スペースX、最新の飛行試験で次世代ロケットへ前進

これはサイロ型のプロトタイプにとっては大きな飛躍だったが、SpaceXの火星への野望にとっては小さな...

地球の自然の空気洗浄システムは、湿度が高いほどよく機能する

超巨大火山が二酸化炭素の窒息するほどの雲を噴出すれば、たとえその影響が致命的で壊滅的なものであったと...

SpaceXの巨大ロケット「スターシップ」の爆発を見る

SpaceXの巨大ロケット「スターシップ」が本日早朝爆発した。スターシップ本体の下に初めてスーパーヘ...

地質学者によると、金星には「火の環」を形成するのに十分な数の活火山があるという。

大きさ、密度、化学組成など、多くの点で、金星は地球の燃える双子の惑星です。もちろん、この放射線を浴び...

ヴァージン・ギャラクティックの次なる展開は?

2004年、私はスケールド・コンポジッツ社のフライトシミュレーターでテストパイロット兼エンジニアの...

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』ファンボーイレビュー: 『帝国の逆襲』以来の最高傑作

ポピュラーサイエンスの写真ディレクター、トーマス・ペインは、生涯にわたるスターウォーズファンであり、...

「エイリアンの巨大建造物」スターをめぐって論争勃発

「銀河で最も神秘的な星」は、科学的な議論を巻き起こすのは必至だ。 1,480光年離れたところにあるK...

なぜ星を星座にするのか

「恐竜の星座なんて、実際には存在しないんだよね?」暗闇の中で輝く星を見上げながら、私は誰にも聞こえな...

これまで発見された中で最も黒い惑星、到達する光のほぼ100%を吸収する

ケプラー宇宙望遠鏡は、宇宙で最も暗い惑星を発見しました。それは、約 750 光年離れた木星サイズの太...

NASAのニューホライズンズミッションが太陽系の端で再び始まる

免責事項: 著者は学部生時代に学生研究者としてニューホライズンズ チームで働いていました。 3年前の...

世界最大の活火山がハワイで噴火している

ハワイ島では、現在世界最大の活火山が噴火しており、山頂から岩屑や灰を噴出している。マウナ​​・ロアが...

NASAの宇宙飛行士が宇宙でケチャップを食べているのを見よう(そして忘れられない)

宇宙での生活は、気の弱い人には向いていません。数か月余分に閉じ込められるという小さなリスク、長期間の...

コズミック・デイズ

_気に入っていただけましたか?それはコールバックでした。_宇宙は恐ろしい。寒くて、暗くて、放射線が...