気温が上がるとシロアリは木材をより速く分解する

気温が上がるとシロアリは木材をより速く分解する

シロアリは、家や建物の基礎をむさぼり食う害虫とよく考えられています。しかし、熱帯林では、この木彫りの名手は実は重要な分解者です。シロアリは腐った木を分解し、栄養分と炭素を土壌と大気中に放出します。そして今、6大陸にまたがる大規模な国際的取り組みから得られた新たな発見は、気温が高くなるほど、シロアリが腐った木を削り取る速度が速くなることを示しています。

シロアリによる木材の分解と消費の速度は、気温が10℃上昇するごとに6.8倍以上増加すると、木曜日にサイエンス誌に掲載された新しい研究で明らかになった。比較すると、微生物による木材の腐敗は同じ気温上昇で2倍にしかならない。「たとえばボストンからマイアミに移動して気温が10℃上昇すると、シロアリは分解速度を7倍に上げて反応するようなものです」と、新しい論文の筆頭著者でマイアミ大学の生物学教授エイミー・ザンヌ氏は言う。「つまり、木材がより速く循環し、より速く炭素を放出するということです」

倒木、切り株、枝、落ち葉、その他の植物の残骸は、閉じ込められた炭素の主な発生源であり、合計で約 730 億トンを貯蔵しています。この「枯れ木」は、貯蔵された炭素原子が放出され、環境に再利用される炭素循環に貢献しています。このプロセスは新しい植物の成長を促進し、二酸化炭素とメタンを大気中に放出することで地球の気温と気候に影響を与えます。木材の腐敗を引き起こす要因は、山火事、太陽放射、微生物、菌類など、数多くあります。「もし世界に腐敗させるものがいなかったら、世界は死んだ植物や動物で満たされていたでしょう」と、分解と炭素循環を専門とするザンネは説明します。

ブラジル、ゴイアス州アルト・パライソ・デ・ゴイアス、サン・ジョルジェ州、シャパーダ・ドス・ヴェディエロス国立公園の熱帯セラード・サバンナにあるシロアリ塚の近くにあるエイミー・ザンネさん(左)と大学院生マリアナ・ナルディさん(中央)、博士研究員パウロ・ネグリさん(右)。ラファエル・オリベイラ

しかし、シロアリなどの昆虫も木材の腐食に重要な役割を果たしているとザンネ氏は言う。シロアリは温度に敏感な生物で、赤道に向かうにつれて数と種類が増える。温帯地域で家を食い荒らす害虫とは異なり、熱帯地方ではシロアリの数と種類がより多い。一部の種は落ち葉、草、または糞を専門に食べる。アジアとアフリカに生息する別のシロアリのグループは、白色腐朽菌の「庭園」を耕作しているとザンネ氏は説明する。この菌は木材のリグニン(世界で最も分解しにくい物質の1つ)をミネラル化する能力があり、シロアリの金属で覆われた大顎と相まって、腐った木材を簡単に全滅させることができる。

木材を食べるこれらの昆虫をより深く理解するため、ザンネ氏は世界中の133か所の調査地で108人の共著者とチームを組んだ。調査地には、北半球と南半球の温帯と熱帯地域が同数含まれている。研究者らは、すべての調査地で地元で見つかり、入手できる1種類の木材、ラジアータ松(別名モントレー松)を選んだ。参加グループはそれぞれ、木材のブロックを乾燥させ、重さを量り、微生物だけが通り抜けられるきついメッシュで包んだ。半分のブロックの底にはシロアリが生息できるよう穴が開けられていた。研究者らは最大48か月間ブロックを監視し、菌類やシロアリが作った入り組んだトンネルや峡谷を探した(小さな毒蛇やクロゴケグモなど、数匹の外来生物も松のブロックに忍び込んでいたとザンネ氏は言う)。

[関連: シロアリは自然界で最も驚くべき超高層ビルのエンジニアです]

研究チームは、これらをすべて取り除き、木材を乾燥させて再度重量を量り、時間の経過とともにどれだけ分解されたかを比較した。これまでの研究で、微生物は温暖な環境下では木材の腐敗速度が速いことが示されており、木材ブロックから収集された新しいデータにもそれが反映されていた。しかし、ザンネ氏と同僚たちは、シロアリが温度に対して微生物よりはるかに敏感であることに驚いた。シロアリは微生物より4倍も敏感だったのだ。

「これはまさに天文学的な数字です」とザンネ氏は言う。「彼らは温度上昇に非常に敏感です。つまり、温度が少し上昇するだけで、木材から炭素を循環させる速度が飛躍的に上昇するのです。」

研究室で使われたラジアータ松の木片。オーストラリアのクイーンズランド州北部でシロアリに食われ、一部が腐食している。リアノン・ダルリンプル

これらの新しい発見は、以前の研究と一致しています。2021年にネイチャー誌に掲載された研究 気温の上昇とともに昆虫による枯れ木の腐敗速度が上昇することがわかった。特に熱帯地方では寒冷な地域に比べてその傾向が顕著だった。しかしザンネ氏と研究著者らは、シロアリも降水量に敏感だが、その変化は予想外だったと指摘した。シロアリの腐敗は熱帯環境で最も顕著だったが、熱帯サバンナや亜熱帯砂漠のような乾燥した場所でもシロアリが分解に顕著な影響を及ぼしていることが研究チームによってわかった。

この研究は、気候変動下での炭素循環に関する重要な傾向を浮き彫りにしていると、研究には関わっていないコネチカット大学微生物学名誉教授ケネス・ノル氏は言う。「この研究は、枯れ木の分解速度に関する知識のかなり大きな穴を埋めることを目的としているため、興味深いと思いました」と、ノル氏はPopSciへの電子メールで述べた。「この貯蔵された炭素が大気中に放出される速度は、地球が温暖化するにつれて間違いなく増加します。したがって、より優れた気候モデルを作成するには、これをより適切に測定する必要があります。」

オーストラリア、クイーンズランド州北部の木材を食べるシロアリの芸術的なコレクション。オリジナル写真はレベッカ・クレメント氏によるものです。アートワークはドナ・デイビス氏によるものです。

気候変動により環境が熱帯気候に近づくと予想されるため、シロアリにとってより適した生息地が生まれ、個体数が増加する可能性がある。ザンネ氏と研究著者らは、これによりシロアリが炭素循環における木材分解者としての役割を強める可能性があると示唆している。しかし、ノル氏は、地球全体の気温上昇率は一般的に約2倍にしか上昇しないと予想されており、シロアリの分解が地球全体で7倍近くまで上昇することはないため、「影響は比較的小さい可能性がある」と指摘している。さらに、気温上昇が大きくなる温帯および亜寒帯地域のシロアリ集団が気候変動にどう反応するかはまだ分からないと付け加えている。

彼はまた、強力な温室効果ガスであるメタンの発生源としてシロアリを調査する価値があると指摘した。ザンネも同意見だ。「シロアリは小さな牛のようなもので、消化器系を通じてメタンを放出しています」と彼女は言う。「また、シロアリはメタンとして上昇する量と土壌に閉じ込められる量を変える可能性を秘めていると考えています。つまり、木材から炭素が排出される方法を変える可能性があるのです。」

科学者たちは、気候変動が将来どのようにさまざまな生物を駆逐するのかを解明しようと取り組んでいるが、それが炭素循環にどのような影響を与えるかを理解することも同様に重要だとザンネ氏は言う。

「微生物やシロアリなど、私たちの目に見えない小さな生き物の役割について考えることは重要です」と彼女は言う。「それらは、私たちが共存する地球を維持し、影響を与える上で、非常に重要なのです。」

<<:  古代の象牙の櫛は、セルフケアが時代と同じくらい古いことを示している

>>:  恐竜を絶滅させた小惑星が高さ2マイルの津波を引き起こした

推薦する

天文学者は銀河を結ぶ「宇宙の網」の糸を発見したかもしれない

もし地球からずっとズームアウトして、太陽を通り過ぎ、銀河を通り過ぎ、天の川が属する局所的な銀河群を越...

50年前、ハッセルブラッドは最初のカメラを月に送りました

ハッセルブラッドは、7 月 20 日に、歴史的な月面着陸を記録したカメラの製造元として 50 周年を...

たとえ話は世界で最も困難な問題を解決するのに役立つでしょうか?

気候変動や人口過剰などの地球規模の問題に対する一般的な反応は、無関心(「自分は生きてその影響を見るこ...

NASAの驚異的な太陽系外惑星探査望遠鏡が打ち上げられる

宇宙望遠鏡にとって、今月は厳しい月だった。まず、ケプラーの燃料が尽き、太陽系外惑星探査機としての第二...

疫病は科学者が過去を解明するのに役立つ

以下はブレンナ・ハセット著『 Built on Bones』からの抜粋です。多くの生物考古学者と同様...

爆発する宇宙牛は新生ブラックホールと関連している可能性がある

独立記念日の花火を多くの人が楽しんだ数週間後、ハワイで小惑星地球衝突最終警報システム (ATLAS)...

あなたの犬はあなたのストレスを嗅ぎ分けられるでしょう

犬は飼い主に対して独特の性格と反応を示し、飼い主が犬にストレスを与えている可能性がある。7月22日に...

これらのオランウータンはスパのようなスキンケアルーティンを楽しんでいます

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 Popular Scienceのヒッ...

このずんぐりとした古代のトカゲは、現代の同族の1,000倍も大きかった

地球上に生息するトカゲの約 1,500 種は、トカゲ科に分類されます。トカゲ科は、異常に短い脚とはっ...

ハクジラは鳴き声を出す稚魚を狩猟の超大国に変えた

声の低音化は、耳にすればすぐにわかります。ブリトニー・スピアーズの90年代ヒット曲「ベイビー、ワン・...

自然界で最も醜い生き物

ブロブフィッシュ提供 NORFANZ現代人の精神を癒す自然は、今でも十分にあるが、時には歯と爪が赤く...

メイン州のツノメドリは今年も驚くべき回復力を発揮

メイン州沖の岩だらけの島々に生息するパフィンは、気候変動による記録的な海水温の上昇にもかかわらず、2...

インドはつい先日、月に着陸したばかりだ。今度は太陽に向かっている。

更新(2023年9月5日):インドは9月2日午前2時20分(東部標準時)にアディティアL1太陽観測衛...

アポロ1号がなければ、私たちは月に行くことはできなかったかもしれない

宇宙飛行士ガス・グリソム、エド・ホワイト、ロジャー・チャフィー。この3人の宇宙飛行士はアポロ1号の火...

水中の音からサンゴ礁の状態がわかる

水中の音といえば、クジラの歌声やイルカのクリック音を思い浮かべることが多いでしょう。しかし、他にも音...