新たな化石が恐ろしいサメの歯を持つ恐竜の存在を明らかに

新たな化石が恐ろしいサメの歯を持つ恐竜の存在を明らかに

ウズベキスタンのキジルクム砂漠にそびえ立つビセクティ層は、9000万年から9200万年前の岩石と堆積物でできた地層で、恐竜の化石が数多く保存されています。この地層から、古生物学者は、当時この地域の頂点捕食者だったと思われる、堂々とした新しい恐竜の種を発見しました。

発見されたウルグベグサウルス・ウズベキスタンエンシスは、カルカロドントサウルス類、つまり「サメの歯」を持つ恐竜で、その大きな体と鋸歯状の歯が特徴のアロサウルス類の一種だ。中央アジアで発見されたこの種の恐竜はこれが初めてだ。古生物学者が扱った化石は恐竜の上顎の一部だけだったが、研究者らはこの標本はおそらく体長約26フィート(8メートル)、体重約2,200ポンド(1,000キログラム)と結論付けた。

この巨大な体格は、ウズベキスタン人が、これまでこの地域の頂点にいたと考えられていたティラノサウルスのティムルレンギア(体長13フィート(4メートル)、体重375ポンド(170キロ))よりも体長が2倍、体重が5倍以上あったことを意味する。この研究結果は、ロイヤル・ソサエティ・オープン・サイエンス誌に掲載された

[関連: 本当のジュラシックパークは北極にあったかもしれない]

「頭蓋骨の大きさは約1メートルだったでしょう。ナイフのような鋭い歯を持ち、肉食だったのです」と、この研究の主任研究者である古生物学者の田中公平氏はExpressに語った。

ミネソタ大学の古生物学者ピーター・マコビッキー氏は、この研究には関わっていないが、ウズベキスタン恐竜が地元の食物連鎖の頂点にいた可能性が高いとする論文に同意した。「この骨は非常に大きいので、これは非常に大型の肉食恐竜であり、生態系の頂点捕食者であった可能性が高いと思います」と彼は語った。 ライブサイエンス

この巨大な顎骨は1980年代にウズベキスタンで発見されたが、研究者らがウズベキスタンの博物館のコレクションを調べていたときにこの化石を再発見した。上席著者で北海道大学博物館の古生物学者、小林良嗣氏は声明でこの発見の価値について次のように説明した。「ウルグベグサウルス・ウズベキスタンエンシスの発見は化石記録の重要な空白を埋め、カルカロドントサウルス類がヨーロッパから東アジアにかけて大陸全体に広く生息していたことを明らかにした。」

科学者が新たな頂点アロサウルスの大きさを判定するのに役立った顎骨の断片。小林ら

論文著者らはまた、白亜紀後期(6600万年前から1億年前)より前に、ウルグベグサウルスのようなカルカロドントサウルス類が中央アジアから姿を消し、頂点捕食者の座をティラノサウルス類に譲ったとも記している。しかし、研究と化石発見が乏しいため、この変遷についてはあまり知られていない。現在、U. ウズベキスタンエンシスは、この時代にティラノサウルス類と共存していたことが知られているカルカロドントサウルス類の中で最新のものである。

「何千万年もの間、ティラノサウルスはアロサウルス上科の補佐研究対象だった」と、今回の研究には関わっていないエディンバラ大学の古生物学者スティーブン・ブルサット氏はスミソニアン誌に語った。「アロサウルス上科」とは、ウルグベグサウルスのようなカルカロドントサウルス上科が属していたより大きな科を指す。

カルカロドントサウルス類が絶滅するにつれてティラノサウルス類がこの地域を占領したのは明らかだが、その理由はまだ不明であり、今回のような新しい化石は疑問を解明するのに役立つだろう。「アロサウルス上科が何千万年もティラノサウルス類を抑え込んでいたことを考えると、ティラノサウルス類が突然 [アロサウルス類] に打ち勝つ方法を見つけたとは考えられません」とブルサット氏は言う。したがって、この新しい化石はパズルの素晴らしい新しいピースとなる。「これは 1 つの新しい骨で、実際には骨の一部に過ぎませんが、その重要性は見た目をはるかに上回ります。」

<<:  ラジウムはかつて不老不死の薬として使われていました。今日の考え方はもっと優れているのでしょうか?

>>:  うま味とは何でしょうか?本当に。

推薦する

「バービー」は、ピンクが誰にとってもパワーカラーであることを思い出させてくれる

7月初旬のバービーのプレミアで、ライアン・ゴズリングはピンク一色のパステルカラーのグッチのスーツで注...

地球上で最も小さな生物の一部は火星で生き残れるかもしれない

パーサヴィアランス探査機が火星の過去の生命の証拠を探している間、地球の研究者たちは、現在火星で生物が...

私たちを取り囲む「ゴースト粒子」がどこから来るのかついに分かるかもしれない

ゴースト粒子、別名ニュートリノは文字通りどこにでも存在し、それぞれがほとんど質量を持たない数兆個のニ...

ゼロはたった1500年前に誕生した。それ以前には何も存在しなかった。

以前は何もありませんでした。そしてゼロになりました。小さな楕円はどこにでもあるので、それがない生活を...

鳴鳥が私たちに賢さについて教えてくれること

知的であるとはどういうことか。もし知的であると定義するなら、頭の重さが20ポンドもあるマッコウクジラ...

宇宙飛行士が月で怪我をしたら、こうやって救助するんだ

我々は月に戻るようだ。先週、マイク・ペンス副大統領は、1972年以来初めてアメリカ人を月面に送るとい...

第二次世界大戦時代の配給制度を研究すると、砂糖は胎児でも危険であることがわかる

第二次世界大戦中および戦後の1940年1月から1953年9月まで、英国ではほとんどの食料品が配給制と...

NASAはどのようにして火星探査機を期限を過ぎても生き続けさせたのか

マット・ケウネケはNASAの火星探査ローバーミッションの運用マネージャーです。これはチャーリー・ウッ...

今年最も重いカボチャは700個のパイに焼ける可能性がある

こんにちは、ひょうたんのみなさん!ミネソタ州アノーカ出身のトラビス・ギエンガーさんは、なんと 2,7...

超高速カメラが捉えた、弾丸のように速いシャコのパンチ

シャコは、印象的な目、ヘラクレスのような力、そして 22 口径の弾丸のようなパンチ力を持つ、海で最も...

ニール・ドグラース・タイソンが合理主義を倍増

ニコラウス・コペルニクスは数学と観察によって、何千年にもわたる人類の理解を書き換えた。ルネサンス期の...

科学フェア プロジェクト: Intel と Google の審査員からの優勝のヒント

グラフ電卓?チェック。新しいバインダー?チェック。学校に戻る準備をしながら、素晴らしい科学フェア プ...

NASAの探査車「キュリオシティ」が初めて、物憂げな火星の夕焼けを撮影

NASA の火星探査車キュリオシティが、どんなインフルエンサーも嫉妬するような夕焼けの写真を撮影した...

ナミビアの洞窟にある石器時代の動物の彫刻は、先住民の追跡者を長年導いた

洞窟壁画や岩絵は少なくとも5万7000年以上前に遡る。そこには初期の文字から最近の暗い紛争の物語まで...

ついに天の川の重さを量る方法が見つかるかもしれない

これまでの人生をひとつの町で過ごし、その町の大きさや範囲が全く分からないと想像してみてほしい。201...