国際宇宙ステーションの海底墓地については、まだ分かっていないことがたくさんある

国際宇宙ステーションの海底墓地については、まだ分かっていないことがたくさんある

20 年以上にわたる科学研究の成果を収めた国際宇宙ステーション (ISS) は、最後の別れを告げる予定です。この研究拠点は、地球、太陽系、そしてその先への理解を深めることができました。200 人以上の宇宙飛行士がステーションを訪れ、研究者たちは星の起源の追跡から人体への宇宙の影響の理解に至るまで、何千もの実験と研究を行ってきました。この宇宙実験室は、ほぼすべての主要な科学分野に影響を与え、変革をもたらしました。

NASAは今年初め、宇宙ステーションを2031年に廃止する計画を発表したが、重さ450トンのこの実験室がすぐに廃止される可能性は低い。運用が終了すると、ほとんどの使用不能衛星は軌道から外れ、最終的には地球の大気圏で燃え尽きる。

しかし、ISSの大部分はポイント・ネモに沈むことになる。ポイント・ネモは太平洋の辺境地で、陸地から遠く離れているため、水中の墓場に埋葬される宇宙船の数にちなんで、多くの科学者が「宇宙の墓地」と呼んでいる。

NASA が ISS 移行計画で説明しているように、この孤立した海域は、宇宙船が墜落しても人間に危害を加えたり都市を破壊したりしない理想的な場所です。「ネモ」という名前はラテン語で「誰もいない」という意味で、その名前が示す通り、この場所には人間は住んでいません。実際、地球上のどの陸地からも最も遠い地点です。

ポイント・ネモは太平洋の南緯 48°52.6′、西経 123°23.6′ に位置している。Google Earth

栄養分の乏しい海にはほとんど生物がいない。生物多様性の欠如は、ポイント・ネモが宇宙ゴミ捨て場として利用されている理由の 1 つだ。かつてポイント・ネモは、人間の環境がまったく影響していない深海を研究するための完璧なキャンバスだったと、南ミシシッピ大学海洋科学工学部の副学部長、レイラ・ハムダン氏は言う。ハムダン氏は深海の生物地理学、特に難破船が海底の生物多様性をどのように変えるかを研究している。

しかし、宇宙の要素にさらされる大型技術は、まったく別の未知の変数を提示する。国際宇宙ステーションの差し迫った水没の危機が迫る中、宇宙探査が最終的に海洋生物にどのような影響を与えるのか疑問視する声もある。

「ポイント・ネモまで行って、海に潜水艇を沈めてサンプルを採取する技術がまだないうちに、私たちはすでに宇宙探査の遺物をそこに埋めていたのです」とハムダン氏は言う。

ハムダン氏によると、衛星を海に投げ込むことによる長期的な影響が海洋生物や地域の生態系に良い影響を与えるか悪い影響を与えるかを知るのは難しい。しかし、難破船が何らかの手がかりを与えてくれるかもしれないと彼女は言う。

船が座礁すると、残骸の周囲に生息する微生物は多様化し、環境を健全に保つ上で重要な役割を果たす傾向がある。しかし、海を航行する船とは異なり、地球を周回するこれらの構造物は宇宙を旅してきた。たとえば、国際宇宙ステーションには数十年分の実験装置、材料、さらには改変された人間の DNA の痕跡さえある。これらの宇宙船とそれらが運ぶものが地球の海底にどのような長期的な影響を及ぼすかは不明である。

「それは、たくさんの人間の物質が入った非常に大きな人間の構造物で、現在海底に埋まっているのです」と彼女は言う。「それが現在の生態系を変えないと考えるのは甘い考えでしょう。」

[関連: この流星追跡システムはロケットの破片落下による災害を防ぐことができる]

宇宙ゴミは、地球の海の広範囲にわたる汚染の増加の一因となっている海洋ゴミの一種に過ぎません。沿岸管理局によると、800 種以上の海洋生物が、消費者のプラスチック、金属、ゴム、紙、その他のゴミによって負傷、病気、または死亡しています。ISS は海のゴミのほとんどよりも大きいですが、他の専門家は、他の沈没したゴミと比較して、その巨大さをそれほど心配していません。

「国際宇宙ステーションの容積を見れば、海洋タンカーに比べれば大したことはない」と、サウスフロリダ大学海洋科学部の海洋物理学准教授キャメロン・エインズワースは言う。平均700フィートのタンカーは、ISSの端から端までの長さ356フィートを優に超えており、ステーションは「数トンのアルミニウムが海に墜落したのと同じで、船が沈むのと同程度の衝撃しかない」ことになる。

しかし、地球の軌道が宇宙ゴミで混雑するにつれて、宇宙船1機あたりの数百ポンドのゴミは最終的に蓄積されていくことになる。

「海は、宇宙ゴミの無限の貯蔵庫ではない」とテンプル大学の生物学教授兼副学部長のエリック・コーデス氏は言う。2010年のディープウォーター・ホライズン原油流出事故の際、救援に呼ばれた多くの専門家の一人であるコーデス氏は、人間の活動が海洋生物に与えるダメージを非常によく知っている。

退役した宇宙船をできるだけ人里離れた場所に着陸させることの魅力は理解しているものの、科学者が歴史的に十分に理解していない地域に何トンもの科学機器を投下することには「予測できない」結果がたくさんあるとコーデス氏は言う。

「一般的に深海は、泥だらけの不毛の砂漠だと考えられていますが、実際は違います」と彼は言う。「探検をすればするほど、海底には本当に驚くべき生息地や生態系、動物が発見され始めます。」

[関連記事: 海は化学兵器の巨大な廃棄場。手遅れになる前に除去できるのか?]

海洋科学者は、海底に何が潜んでいるかについて推測に頼らざるを得ないことが多いとコーデス氏は言う。しかし、海底の最深部をスキャンするための高解像度の地図や画像などの実際のデータが得られるまで、地球の海に衛星を投下することが実際にどのような長期的な影響を及ぼすのか、もしあるとすれば、それを予測できるようになるには、さらなる研究が必要だ。

NASA は、ISS の廃止報告書の中で、海洋生物への影響は最小限にとどまる可能性が高いと述べています。「地球の大気圏への降下中に、宇宙ステーションは燃え、分解し、さまざまな大きさの破片に蒸発します。ステーションの破片の一部は、再突入時の熱ストレスに耐えて地球に落下する可能性があります。予想される衝突エリア内でのこれらの破片の環境への影響は小さいと予想されます。」

PopSci がNASA や他の政府機関にコメントを求めたところ、宇宙ゴミが海に落ちた後にそれを追跡する公式な取り組みはないとのことだった。ISS が 2030 年に廃止計画を開始する前に、他の手段を探ったり、海洋生息地のモニタリングを開始したりする時間はまだある。NASA は移行計画の中で、「地球の人口に対するリスクを最小限に抑えるために、ステーションの廃棄のための代替フットプリント ターゲットと地上経路の調査」を継続すると記している。しかし、科学者が詳細を知るまでは、待つしかない。

「この物質をそこに設置するために費やす多額の資金を考えると、それが下に戻ったときに何が起こるかを調べるために少しお金を使うべきだと思います」とコーデス氏は言う。

<<:  長時間の宇宙飛行は目に悪影響を及ぼす可能性がある

>>:  核戦争をきっかけに、突然変異植物を育てる平時の「ガンマガーデン」が誕生

推薦する

ハクジラは鳴き声を出す稚魚を狩猟の超大国に変えた

声の低音化は、耳にすればすぐにわかります。ブリトニー・スピアーズの90年代ヒット曲「ベイビー、ワン・...

ムカデにヒントを得たロボットが火星の洞窟を這い進む日が来るかもしれない

ロボットエンジニアが自然からインスピレーションを得るのは珍しいことではありません。近年、鳥、犬、絶滅...

2010 年の最も驚くべき科学画像

ポピュラーサイエンスの各号は、メガピクセルというセクションの 2 枚のすばらしいフルページ画像で始ま...

SpaceX ロケットの一部が月に衝突する。おそらく大丈夫だろう。

更新(2022年2月14日): SpaceXのFalcon 9ロケットは月に衝突しないが、別の宇宙船...

ローマ人は脱毛法をイギリスに持ち込み、50組の毛抜きを残した。

古代ローマ人は、特に体毛の除去に関しては、「痛みは美しさ」という信念を固く持っていたようだ。かつて脇...

植物が遺伝的記憶をどのように伝えるのかがついに解明される

動物が生まれたり、植物が芽生えたりすると、新しい生物は親の DNA だけでなく、エピジェネティック記...

ドローンが中国の再使用型試験ロケットの炎上の様子を撮影

中国の新興企業ディープブルー・エアロスペースは9月22日、ネビュラ1号ロケットの高高度垂直回収飛行試...

人間に適応するために進化した生物はシジュウカラだけではありません。ここには他の 12 種が紹介されています。

抗生物質や殺虫剤への耐性についてはすでにご存じでしょう。ネズミが毒物に対する免疫を進化させたことも聞...

有名な小説の最初の文章をマップで表示 [インフォグラフィック]

学校で1週間かけてこんなチャートを作ったとしても、クラスのやつはきっとこんなに見栄えがよくなかっただ...

ザトウクジラの群れが暴力を選択

オーストラリア東海岸に生息するザトウクジラ(学名: Megaptera novaeangliae )...

コロラド州は最先端のレーザー核融合施設を建設する

コロラド州立大学と民間レーザーエネルギー企業マーベルフュージョンの提携により、核融合発電への道筋は1...

ニューホライズンズの最新写真が、流れる氷と冥王星の暗黒面を明らかにする

数十億マイルの距離と非常に狭い帯域幅から送信された冥王星フライバイの最新画像は、待つだけの価値がある...

ハリケーン・マシューがフロリダに接近する中、宇宙ステーションが監視

ISSから見たマシュー。NASA国際宇宙ステーションは、カリブ海を渦巻く嵐の上空に浮かぶハリケーン「...

外科医が患者の目に歯を移植し視力を回復させる

カナダ人3人が、歯のおかげで視力を回復した同国初の住民になる見込みだ。歯内角膜移植術は、一般的に「歯...

これらの「偽の」古代ローマのコインは実際には本物かもしれない

これは、PBS の長寿番組「アンティーク・ロードショー」にぴったりの筋書きだ。1713 年に初めて発...