さらに5社がNASAの26億ドルの月探査予算を競う

さらに5社がNASAの26億ドルの月探査予算を競う

NASAは2024年に宇宙船を月に送るという野心的な(野心的だと言う人もいるかもしれない)目標を掲げているが、今回は単独で行くつもりはない。同局は月曜日、スペースX、ブルーオリジン、シエラネバダ社、セレス・ロボティクス、タイヴァック・ナノサテライト・システムズの5社が新たに月面支援チームに加わると発表した。

そして、彼らは役に立つだろう。科学調査、偵察、地図作成、月探査に必要なロケット、車両、インフラの構築など、すべてを行うのは大変な作業だ。NASA は、人類を再び月へ送るアルテミス計画を継続するにあたり、商業月面積載サービス (CLPS) イニシアチブの支援に頼ることになる。このイニシアチブは、NASA のハードウェアを月へ運ぶミッションに入札できる企業の名簿を作成する。すべてが順調に進めば、昨年指名されたこれら 5 社とその他の 9 社の協力企業は、今後 10 年間で総額 26 億ドルに上る契約を競い合うことになり、月面はアポロ計画以来見られなかった交通量を経験することになる。

「私がやりたいのは、少なくとも年に2回の月探査ミッションのペースを確立することです」とNASA科学ミッション局探査担当副次官のスティーブ・クラーク氏は月曜日の電話会議で語った。

5社は、規模や宇宙経験の点で多岐にわたる。重量物運搬に関しては、スペースXは再利用可能なスターシッププラットフォームを提供し、最大110トンの物資を月まで輸送する。これは軍用戦車2台分の重量に相当する。同社は9月にこの宇宙船の簡易試作機を発表した。打ち上げに必要なロケットはまだ製造していないが、同社は数年以内に機能すると見込んでいる。「2022年にスターシップを月面に投下することを目指しています」とスペースXのグウィン・ショットウェル社長は電話会議で述べた。

中規模の荷物については、NASA は数年前から開発が進められているブルーオリジンのブルームーン着陸船を利用するかもしれない。ブルームーンは数トンの重量を処理できると伝えられており、長い月の夜を乗り切るために燃料電池 (太陽光発電ではなく) にも頼ることになる。

シエラネバダ社は、現在の衛星ハードウェアと、2004年から開発中の有人宇宙船「ドリームチェイサー」から派生した技術をベースに、3機の配送車両を開発する予定です。

NASAは、比較的新しい2社、タイバック・ナノサテライト・システムズと探査車開発会社セレス・ロボティクスも選定した。7月の提案募​​集後に受理された8件の応募の中から選ばれた5社は、2018年にCLPSプロバイダーとして指名された他の9社に加わることになる。

今後、NASA が 2022 年後半に予定されている氷の探査探査車 VIPER など、科学または探査ミッションを月に送りたい場合、CLPS のパートナー プールは理論的には Uber の月面版のような役割を果たすことになります。NASA は、最初からすべての移動を手配するのではなく、行きたい場所と持ち込みたい機器または装置を説明します。その後、民間パートナーが入札を行い、地上から月のほこりっぽい表面までハードウェアを運ぶ特権を競います。「これらは NASA のミッションではありません。CLPS プロバイダー ミッションです」とクラーク氏は言います。「私たちは [プロバイダー] と一緒に活動し、移動手段を購入しています。」

14社の提供会社がそれぞれいつそのような乗り物を提供できるようになるかはまだ分からないが、前グループの2社、アストロボティック社とインテュイティブ・マシーンズ社は、2021年の着陸ミッションでそれぞれ約8000万ドル相当の契約をすでに獲得している。NASAは当初、2020年の着陸に向けて3番目の契約を締結していたが、同社はその後契約をキャンセルした。

すでに準備が整っているか、ほぼ準備が整っている科学パッケージや技術デモンストレーションが12件以上あるため、協力できる企業には十分な仕事がNASAにはあるだろう。

NASA の猛烈な月面着陸計画を一歩現実に近づけるだけでなく、CLPS に投資された数十億ドルは、NASA が期待する「作れば人が来る」というハロー効果ももたらすだろう。数社の企業が月面に定期的にペイロードを届けるようになれば、こうしたサービスが宇宙に機材を送る費用を払うことに関心のある他社を引きつけ、地球と月の間に永続的な航路が開ける可能性がある、というのがこの計画の狙いだ。

「我々は、NASAだけでなく他の多くの顧客も含めた商業サービスが拡大し、繁栄する瀬戸際に立っています。これがきっかけとなり、今後5年間でさらに成長していくと思います」とクラーク氏は語った。

<<:  トマト、天ぷら、その起源に驚く食べ物たち

>>:  氷河ネズミには足がないが、群れをなして移動する

推薦する

古代DNAがスワヒリ人のアフリカ人とアジア人の混血を確認

10 世紀頃、7 人のペルシャ王子が祖国を逃れ、7 隻の船で旅をし、最終的に東アフリカの海岸にたどり...

チタン融合骨組織がこのバイオニックハンドを患者の神経に直接接続する

義肢に慣れることは、単に自分の体型やニーズに合ったものを見つけるというほど簡単ではありません。適切に...

JWST が有名な超新星残骸の新しい画像を公開 - ちょっとした工夫あり

NASA は、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡 (JWST) が撮影した超新星残骸カシオペヤ A (C...

この蝶のハイブリッドは進化の困難を乗り越えて繁栄した

生命は「道を見つける」かもしれないが、生物の進化は整然としたプロセスではない。世代ごとに直線が加えら...

忘れられた女王の墓は、エジプトで発見された数々の驚くべき新発見の一つである。

今月エジプトから出た大きなニュースは国連の気候変動会議だけではない。数千年前に遡る興味深い考古学的発...

ポピュラーサイエンスの新しいデジタル版へようこそ

私が初めて『Popular Science』の編集長として自己紹介してから、1年ちょっとが経ちました...

天文学者は死んだ星を使って時空の新たな波紋を検出した

今日、NANOGrav Collaborationと呼ばれる巨大な天文学者チームが、驚くべき発表をし...

このような宇宙船があれば、別の惑星に移動できるだろう

地球に最も近い太陽系外惑星であるプロキシマbは、地球から25兆マイル近く離れている。時速31,600...

キュリオシティが火星で新たな有機分子を発見

2017年、火星のバグノルド砂丘から土のサンプルを採取していたキュリオシティ探査車に予期せぬ故障が発...

絶滅した体長10フィートのワシは、その恐ろしい爪でカンガルーを捕まえることができる

6 万年以上前、翼幅がほぼ 10 フィートのワシの仲間が南オーストラリアの空を闊歩していました。Dy...

これらの寄生植物は犠牲者に夕食を作らせる

寄生植物は植物界の顕花植物種の約1%を占めており、その奇癖やトリックは驚きに満ちている。寄生植物の中...

狩猟規制は動物たちにさまざまな変化を強いている

人間はおそらく、進化の圧力の最大の源です。最高という意味で最大というわけではありません。私たちはただ...

ノーベル物理学賞は、ブラックホールに関する知見を称えるものであり、我々の銀河系内のブラックホールも含まれる。

スウェーデン王立科学アカデミーは火曜日、2020年のノーベル物理学賞をカリフォルニア大学ロサンゼルス...

有名な小説の最初の文章をマップで表示 [インフォグラフィック]

学校で1週間かけてこんなチャートを作ったとしても、クラスのやつはきっとこんなに見栄えがよくなかっただ...

オランウータンが開いた傷を治療するために植物を使用しているのが観察された

観察者たちは、類人猿が寄生虫感染症を治療する植物を食べたり、筋肉痛に植物をすり込んだりするなど、複数...