『オデッセイ』の著者アンディ・ウィアーが火星についての質問に答える

『オデッセイ』の著者アンディ・ウィアーが火星についての質問に答える

以下は、上のビデオのスクリプトです。よろしければ、ぜひご覧ください。音声なしで情報を読みたい場合は、このまま読み進めてください。また、ついでに YouTube の Popular Science を購読してみませんか?

そこで、@ellipses は、あなたの 2 番目に好きな惑星は何ですか? と尋ねます。

まあ、みんなは火星が私の一番好きな惑星だと思っているでしょうが、実際は私が一番好きな惑星は地球です。なぜなら私は地球に住んでいるからです。だから火星は私の二番目に好きな惑星です。でも質問の趣旨に答えると、火星の次に好きな惑星はおそらく金星だと思います。とても興味深いですね。金星は地球に似た惑星で、大きさもほぼ同じです。重力もほぼ同じです。でも環境はまったく違います。超絶危険です。

@coolmjohnson さんは、もし火星に地震があったら、それは火星地震と呼ばれるのかと質問しています。

そうです。ところで、火星には地震があります。最近それが判明しました。火星で地震活動が検知されました。地球の地殻変動とは少し違いますが、確かに揺れはあります。火星基地「アルファ」がいつ実現するかという質問に対して、イーロン・マスクは基地建設はおそらく2028年だろうと答えました。イーロン・マスクは天才だと思いますが、非常に楽観的な天才でもあると思います。2028年、あるいはそれに近い時期に火星に人類が存在するとは思いません。

@fieldguideTom は、もし今日『火星の人』を書き始めたとしたらどうかと尋ねています。科学者が氷冠の下に 12 マイル幅の貯水池を発見するなど、火星に関する最近の発見は、物語の組み立て方やアプローチに変化をもたらすでしょうか?

はい、その通りです。 『オデッセイ』を執筆して以来、火星について多くの発見があり、状況は変わっていたでしょう。まず、氷冠の下の12マイルの湖を除けば、火星の土壌は間違いなく氷の結晶で覆われています。私が『オデッセイ』を執筆していた当時は、それは知られていませんでした。ですから、マーク・ワトニーがしなければならなかったすべてのこと、つまり、作物に使う水を作るために化学や自爆をしなければならなかったすべてのこと、彼がしなければならなかったのは、土を熱することだけでした。

@dvoken69 は、本当の質問は、SCC は火星に対して管轄権を持っているかどうかだ、と尋ねています。#occupymars。

いいえ、そうではありません。米国は火星に対する管轄権を持っていません。実際、火星に対する管轄権を持つ者は誰もいません。宇宙条約のおかげで、火星は法的に国際水域となっています。

@sophiebushwick さんが、あなたの好きな実在の宇宙飛行士は誰かと尋ねています。また、好きな架空の宇宙探検家は?

私が最も好きな本物の宇宙飛行士は、故ジョン・W・ヤングです。彼はアポロ16号の船長で、月面を歩きました。彼に関する私のお気に入りの逸話の1つは、宇宙飛行士には生体モニターが取り付けられているということです。彼らは心拍数などをチェックできます。打ち上げ時の宇宙飛行士の心拍数の記録があり、常に1分間に150拍まで跳ね上がります。ジョン・W・ヤングの心拍数は70を超えませんでした。彼はまさに、ロケットに乗って月に行くんだという感じでした。

さて、私の好きな架空の宇宙探検家はというと、間違いなく「スタートレック」の登場人物です。でも、単純に「カーク」と言いたくはありません。「スタートレック」の登場人物の中で、探検家と呼べる人物は誰でしょうか。

ああ、待ってください、違います!私の好きな宇宙探検家は、もちろんドクター・フーのドクターです。

@wearewakinup は、これが最新の火星探査車だと言っています。いくつか質問に答えてもらえますか?なぜ車のように見えるのですか?なぜ普通のタイプの探査車に乗らなかったのですか?私の意見では、それはとても簡単で、火星に人間と一緒にいるふりをするときにビデオを簡単に偽造できます。#marshoax、#NASAlies。調べてみてください、#flatearth。

火星探査車のプロトタイプの写真が添付されています。念のため言っておきますが、NASA は火星に人類を着陸させたと主張したことはありません。

どの宇宙軍のロゴがより良いですか? また、宇宙軍ですか?

そして彼は、宇宙軍のロゴ候補をたくさん提供してくれました。私は宇宙軍についての意見を頻繁に聞かれますが、すでに宇宙軍は存在していると答えます。それは空軍と呼ばれています。米国空軍は、宇宙と宇宙安全保障に関するすべてのことを管理しています。スパイ衛星はすべて空軍が管理しています。ケープカナベラルの発射台の半分は米国空軍のものです。彼らはいつでも好きなときに物を打ち上げます。「ねえ、今何を打ち上げたの?」と聞かれても、「くそくらえ、私たちは空軍だ」と答えます。つまり、宇宙防衛に関するすべてのことについて、いわば完全な管轄権を持っているのです。

@frankcothold は、彼、または私の次の本はいつ出版されるのかと聞いています。私はもっと読みたいと思っています!

まあ、まだ書き始めていないので、しばらくは無理かもしれません。通常、執筆には 1 年かかり、そこから実際に店頭に並ぶまでには 6 か月ほどかかります。ですから、2020 年半ばになると思います。申し訳ありません、遅いんです。

1976 年にバイキング 1 号が撮影した火星表面の最初の写真をご覧ください。何を感じ、何を考えますか?

この写真に何かトリックがあるかどうか、例えばマービン・ザ・マーシャンをそこに入れたとか、何かないか探ってみました。この写真が大好きで、子供の頃から大好きでした。壁に飾ってました。そう、この写真は、宇宙オタクになった今ではなく、宇宙オタクだった初期の頃を思い出させてくれます。

ああ、これで終わりです。

ウィアー氏は、ナショナル ジオグラフィックの火星シリーズ第 2 シーズンの「ビッグ シンカー」でもあり、同シリーズは 11 月 12 日月曜日午後 9 時 (東部標準時) に初公開されます。詳細については、上記のビデオをご覧ください。YouTube でポピュラー サイエンスを購読することもできます。

<<:  我々の最も近い隣の恒星系は住むにはひどい場所のようだ

>>:  火星の生命はどのようなものなのだろうか?このチリの砂漠にはいくつかの手がかりが隠されている。

推薦する

オイルを充填した「筋肉」がこのロボットの脚に弾力を与える

研究者たちは、歩行ロボットの敏捷性、性能、効率性を向上させる新しい方法を常に模索しています。ほとんど...

代謝の地下鉄マップ [インフォグラフィック]

代謝マップはこれまでにも見たことがあるが、イラストレーターであり、寄生虫の細胞生物学を研究しているオ...

この巨大な太陽系外惑星には輝く大気がある

巨大ガス惑星である木星を想像してください。木星が現在の 5 倍以上に膨張します。さらに太陽が十分近く...

数学者がついに完璧なシャボン玉吹きの公式を発見

かつて子供だった人なら誰でも、シャボン玉を吹いて、極薄の液体の層が空中を漂い、はじけるのを見ることで...

エンジニアが20年かけてブルジュ・ドバイ並みの宇宙船エンタープライズを建造する計画を詳細に語る

2245年なんて、あまりにも遠い。今すぐ本物のUSSエンタープライズを建造して就役させ、20年以内に...

なぜ私たちはくすぐったいのか?そのおかしな反応の科学。

人間の語彙には、愛撫、圧迫、平手打ち、つねりなど、さまざまな形の接触があります。しかし、日常的に笑い...

紙コップは依然としてプラスチックを使用しており、地球にとって問題となっている

使い捨てプラスチックストローの使用を減らすために導入された紙ストローと同様に、紙コップも環境に問題を...

火星実験

8 月 5 日、NASA の火星探査機「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」が火星の大気圏外縁部に到達...

銀河全体には星がいくつあるのでしょうか?

夜空を見上げると、望遠鏡を使わずに何千もの星が見えます。それは多いように思えるかもしれません。しかし...

NASAの勤勉な火星探査車とヘリコプターよりも優れたコンビを挙げてください

2021年4月19日、ライト兄弟が地球上で初めて試験飛行を行ってから1世紀余りが経ち、人類は別の惑星...

NASAのPACE衛星が宇宙から植物プランクトンを観測するために打ち上げられる

NASAのPACE衛星は、2月8日午前1時33分(東部標準時)、軌道への打ち上げに成功した。この気象...

今月読むべき5冊の新しい科学書

空気は冷たく、地平線には嵐が迫り、まだ凍り付いた大地からは緑の芽が出ています。3 月のようです。春の...

「ケンタッキー・ミート・シャワー」で実際に何が起こったのか?

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、PopSci のヒット ポッドキャスト...

ハッブル望遠鏡が265年の歴史を持つ天体観測プロジェクトを存続させている理由

NASA のハッブル宇宙望遠鏡が星野の画像を撮影すると、それは通常、実際の宇宙の一部というよりも抽象...

2022年大西洋ハリケーンシーズンはゆっくりと始まったが、それでも壊滅的な嵐が発生した。

2022年大西洋ハリケーンシーズンは11月30日に正式に終了しましたが、それでも12月はいつもより...