ベスタにかつて水が流れていたかどうか疑問

ベスタにかつて水が流れていたかどうか疑問

NASAのドーン探査機が小惑星帯最大の岩石の追跡を続けている一方で、研究者たちは2011年と2012年に宇宙船が収集したデータの宝庫から新たな発見を続けている。当時ドーンは小惑星帯で2番目に大きい天体ベスタを訪問しており、科学者たちはベスタが完全に乾燥していると考えていた。

「ベスタに水が存在する証拠が見つかるとは誰も思っていなかった」と、カリフォルニア大学ロサンゼルス校の大学院研究員ジェニファー・スカリー氏はプレスリリースで述べた。「表面は非常に冷たく、大気もないので、表面の水はすべて蒸発してしまう」

現在、スカリー氏を含む一部の科学者は、ドーンからのデータを基にその結論を再検討している。ドーンから送られてきた写真には、深さ数フィート、幅100フィートの溝がいくつかのクレーターの側面に刻まれている。スカリー氏のチームは、これらの特徴を分析した論文を発表したばかりだ。チームは、水が溝を刻み、水が蒸発して扇形の堆積物を作った可能性があると示唆している。

ドーンの科学者マーク・サイクス氏は、乾燥した物質で同様の形状を作り出すことは可能かもしれないため、この理論をすべての科学者が支持しているわけではないと語る。

ベスタには湖や小川は絶対になかった。もし峡谷や扇状地が流水によって刻まれたのであれば、隕石衝突の熱で溶けた土中の氷によるものかもしれない。ベスタに衝突した物体自体が氷を運んだ可能性もある。

ベスタに水があるかどうかは重要な問題となる可能性がある。NASA がベスタとケレスを研究しているのは、これらが原始惑星であると考えられているためである。原始惑星とは、太陽系誕生時に形成され始めたが完全には発達しなかった惑星である。原始惑星を研究することで、科学者は惑星が時間とともにどのように成長し進化するかをより深く理解することができる。乾燥した岩石質のベスタは、太陽系の内側にある惑星に似ていると考えられている。一方、ケレスには、太陽系の外惑星や衛星と同様に、氷とおそらく水が含まれている。科学者は、ドーンを使って 2 種類の世界を比較することで、惑星の運命を左右する要因を解明したいと考えている。

ドーンの主任エンジニア、マーク・レイマン氏はポピュラーサイエンス誌に、たとえ溝が水によって形成されたことが判明したとしても、ドーンの大きな疑問に関してはそれほど変化はないと語った。「この惑星は依然としてほとんどが乾燥した状態であり、少量の水がその長い歴史の中で大きな役割を果たしたことはないだろう。影響は小さく、局所的なものになるだろう。」

「対照的に、ケレスには膨大な量の水があるかもしれない。現在はほとんどが氷だが、一部はまだ液体かもしれない」とレイマン氏は言う。「水はケレスの地質学において大きな要因だったかもしれない。だからベスタとケレスは依然として2つの非常に異なる種類の世界であり、どちらも異質で、どちらも魅力的だが、お互いにまったく似ておらず、私たちの世界ともまったく似ていない」

JPL、Gizmag経由

<<:  何でも聞いてください: 天の川はなぜ渦巻き状になっているのですか?

>>:  アポロはヴァン・アレン帯を通過した

推薦する

月は震えている(そしてレーズンのように縮んでいる)

月は乾燥した不毛の地のように見えるかもしれないが、45億年前の灰色の岩石では、私たちが考えている以上...

ゴースト粒子ハンターは何も見つけられず

ここ数日は物理学者にとって厳しい日々だった。先週末、大型ハドロン衝突型加速器の科学者たちは、結局、期...

折りたたみ式携帯電話の改良の秘密はムール貝にあるかもしれない

折りたたみ式の携帯電話や、ニンテンドー 3DS のような携帯ゲーム機の機能は、ヒンジにかかっています...

エクソマーズ宇宙船は将来の宇宙飛行士の安全を守るために深宇宙の放射線を測定した

宇宙放射線と太陽放射線によって、人類が宇宙で過ごせる時間は制限される可能性があるが、火星への3年間の...

そのメラトニングミは必要以上に強いかもしれない

米国では成人約5万5000人が、睡眠の質を高めるために人気の噛みごたえのあるメラトニングミを摂取して...

これらのオランウータンはスパのようなスキンケアルーティンを楽しんでいます

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 Popular Scienceのヒッ...

4000年前の歯からペストのDNAが発見された

ペストとして知られる持続性病原体は、約2500万人の死者を出す何世紀も前からヨーロッパやアジアで蔓延...

法執行機関は2020年以降150万人以上のDNAを収集した

ジョージタウン大学のプライバシーとテクノロジーセンターが本日発表した新たな調査によると、国土安全保障...

何でも聞いてください: なぜもっと多くの色を見ることができないのですか?

突飛で頭を悩ませる疑問が頭をぐるぐる回っていますか? 宇宙は何でできているのか、ブラックホールに落ち...

スペースXのクルードラゴン打ち上げはアメリカの宇宙飛行にとって極めて重要な瞬間です。視聴方法は次のとおりです。

スペースXはこれまで一度も人間を宇宙に送り出したことはないが、3月2日、ついにその目標達成に向けて大...

この威勢のいい熱帯のウミウシがイギリスに現れた

色鮮やかでエキゾチックな海の生物といえば、カリブ海、地中海、オーストラリアなど、豊かで多様で色鮮やか...

天文学者らが球状星団のこれまでで最も高感度な電波画像を作成

国際的な天文学者チームが、球状星団のこれまでで最も感度の高い電波画像を作成しました。チームは、密集し...

太陽系最大の溶岩湖を間近で見ることができました

地球上の溶岩湖は巨大な溶岩の塊で、絶対にゴミを捨ててはいけません。(注意:溶岩湖に飛び込むのもやめて...

2024年にあなたが愛したポピュラーサイエンス記事22選

2024年、何百万人もの読者が毎月Popular Scienceにアクセスし、最新の科学的進歩や技術...

鉄器時代の植物遺跡が東アフリカの新たな農業史を語る

考古学者は植物の化石から古代の人類の生活についてかなり多くのことを知ることができます。食生活の好み、...