赤ちゃん星は形成中にガスの「くしゃみ」を放出する

赤ちゃん星は形成中にガスの「くしゃみ」を放出する

私たちの体は、くしゃみという形で鼻の中の塵を強制的に排出することがあります。同様の現象が赤ちゃん星でも起こっている可能性があります。赤ちゃん星を取り囲む原始星円盤の新しい観測により、円盤がガス、電磁エネルギー、塵の煙を放出する仕組みが詳しくわかりました。九州大学の研究チームは、これらの「くしゃみ」を、星形成に不可欠な要素である可能性のある磁束またはエネルギーの放出と説明しています。この発見は、4月11日に天体物理学ジャーナルに掲載された研究で説明されています。

すべての星は恒星の育成場で成長しますが、星形成は複雑なプロセスであり、私たちはまだ完全には理解していません。これらの広大な宇宙領域には、星を作るために必要な原材料であるガス、塵、エネルギーが満ちています。塵とガスが大量に集中している恒星の育成場は、最終的に凝縮して恒星の核、つまり赤ちゃん星を形成します。時間の経過とともに、恒星の核はより多くの物質を蓄積し、質量が増加します。この成長が進むにつれて、塵とガスは新しい星の周りにリングを形成し、天文学者はこれを原始星円盤と呼びます。

「これらの構造は磁場によって常に貫かれており、磁束も伴っている」と、研究の共著者で九州大学の電波天文学者、徳田一樹氏は声明で述べた。「しかし、この磁束がすべて恒星の発達に伴って保持されれば、既知のどの原始星でも観測されるものより桁違いに強い磁場が生成されることになるだろう。」

[関連:私たちの銀河系最大のガス構造は、赤ちゃん星の工場で満たされています。]

科学者たちは、星の発達過程における何らかのメカニズムが磁束を除去すると仮説を立てている。1つの理論は、雲が徐々に恒星の中心核に引き込まれるにつれて、磁場が時間とともに徐々に弱まるというものである。

この新しい研究で、研究チームは MC 27 と呼ばれる恒星の育成場に狙いを定めました。この恒星の育成場は地球から約 450 光年離れています。研究チームはチリ北部にある 66 台の高精度電波望遠鏡の集合体である ALMA アレイを使用して MC 27 を観測しました。

「データを分析していくうちに、まったく予想外のことが分かりました」と徳田氏は言う。「原始星の円盤から数天文単位にわたって伸びる『スパイク状』の構造がありました。さらに深く調べていくと、これが放出された磁束、塵、ガスのスパイクであることが分かりました。」

研究チームによると、この現象は交換不安定性と呼ばれている。これは磁場の不安定性が、赤ちゃん星を取り囲む原始星円盤内の異なる量のガスと反応するときに発生する。その結果、磁束が放出される。

「私たちが高速で塵や空気を排出するときの現象を思い起こさせるので、私たちはこれを赤ちゃん星の『くしゃみ』と名付けました」と徳田氏は語った。

[関連:星の爆発はビッグバン後になぜあんなに明るかったのかを説明できるかもしれない。]

彼らはまた、原始星の円盤から数千天文単位離れたところでエネルギーのスパイクも観測した。研究チームは、これらの余分なスパイクは過去の恒星のくしゃみの名残である可能性があると考えている。

研究チームは、この発見によって宇宙を形成する詳細なプロセスに対する天文学者の理解が深まることを期待している。

「他の若い星でも同様のスパイク状の構造が観測されており、これは天文学上のより一般的な発見になりつつあります」と徳田氏は言う。「こうした『くしゃみ』を引き起こす条件を調査することで、星や惑星がどのように形成されるかについての理解が深まることを期待しています。」

<<:  宇宙軍、25年間行方不明だった冷戦時代の衛星を発見

>>:  巨大トカゲがオーストラリアの羊から肉食のウジ虫を追い払うかもしれない

推薦する

2016 年の輝かしい 10 選

ポピュラーサイエンス誌は、今年で 15 年目を迎え、科学と工学の分野で最も革新的な若手研究者 10 ...

ロボットの制御に実験室で培養された人間の脳組織が使用される

科学者たちは、障害物を回避する方法や物体を追跡してつかむ方法を小型ロボット システムに教えるために、...

LUNEX: 月へのもう一つの道

米国に宇宙機関が設立される以前、空軍は人類を月に送る方法を研究していました。ソ連がスプートニクを打ち...

今年のエンジニアリングにおける最も重要な11のイノベーション

この記事は、2017 年のベスト 新着リストの一部です。今年最も革新的な製品と発見の完全な一覧につい...

長い尾が空腹のコウモリからルナモスを救うかもしれない [動画]

蝶にとって、羽の目立つ模様は、捕食性の鳥を怖がらせたり、体の重要な部位から引き離したりして、捕食性の...

この会社は巨大な携帯電話基地局のような衛星を宇宙に打ち上げた

今週、AST SpaceMobile という会社が、AT&T の携帯電話ネットワークを使用し...

ドローンにより古代の要塞が考古学者が考えていたよりも40倍も大きいことが判明

コーカサス山脈の奥深くに佇む3000年前の「巨大要塞」をドローンで撮影した写真により、この集落は考古...

天文学者が地球に最も近いブラックホールを発見

夜空を埋め尽くす鮮明な光の点は、肉眼ではよく見えません。太陽に次いで最も明るい星、シリウスを例に挙げ...

このような宇宙船があれば、別の惑星に移動できるだろう

地球に最も近い太陽系外惑星であるプロキシマbは、地球から25兆マイル近く離れている。時速31,600...

この不死のクラゲを止めることはできない

今週あなたが学んだ最も奇妙なことは何ですか? それが何であれ、 PopSciのヒット ポッドキャスト...

大型ハドロン衝突型加速器がビッグバンプラズマをいかに生成するか

通常、宇宙の創造は大型ハドロン衝突型加速器 (LHC) の仕事ではありません。世界最大の粒子加速器に...

小さなナンバープレートは宇宙ゴミを避けるのに役立つかもしれない

ニューメキシコ州ロスアラモス国立研究所の科学者らは、宇宙に向かう衛星に搭載できる小型のレーザー駆動式...

謎の「妖精の輪」が3つの大陸に出現する可能性

地球の乾燥地帯の土壌に現れる自然の円は、科学的な議論と謎の種であり続けています。これらの「フェアリー...

麻薬カルテルがラバ追跡者のゲームを強化

特別捜査官のクリス・トロイアンは、クイーンズのオゾンパークにあるコンビニエンスストアの駐車場に車を停...

脳の働きを再考する女性

ダニエル・バセットは、神経科学の中心的信条に挑戦することでキャリアをスタートさせました。それは、脳を...